>>Delta

トラックバックをめぐる4つの文化圏

2006年1月 7日

トラックバックをめぐる4つの文化圏

絵文録ことのはさんで、トラックバックに「参照元逆リンク」という訳語をあてていた。見事だと思います。トラックバックなんていかにも興味をそそる名前が付いてるからいかんのではないかとすら感じました。

同サイトさんのトラックバックをめぐる4つの文化圏の文化衝突――「言及なしトラックバック」はなぜ問題になるのかは、どの立場から読んでもそれなりに理解できるように構成されてて面白かったです。

4つの文化圏の関係図、「ごあいさつ」から「spam」への矢印がナイス(ごあいさつは全部矢印同じだけど)。

面白かった。お勧め。というだけで、私から言いたいことはあまり無いんですけれど、こういう記事からTBするのは他の原理主義思想家の方達から見るとどうなのかなーと考えてみたり。TBさかのぼってこの記事を読みに来た人は中身のなさにがっかりだろうなと思うのですよ。でも私は送ります。

MiniDiary
JavaScriptの機能

JavaScriptは無いと結構不便なので基本ONで使ってるんですけど、ウィンドウ下部の通知欄を書き換える類のスクリプトでロクなものは見たことがありません。選択的にOFFにできないものでしょうか。

投稿者 CASPAR003
投稿時刻 11:48
カテゴリー 他所の支援と批判
コメント 2 件
トラックバック 1 件
記事へのリンク https://www.caspar003.info/delta/archive/2006/01/07/1148.html
コメント
投稿者
コメント
中谷@無重力

私の記事も引用してもらったのですが、確かに面白かったです。というか、あの関係図をよく作ったなーと感心しました。

私としては「文化によってTBへの認識が違う」ということを知ったことがとても勉強になりました。どうやら考え方がぜんぜん違うようですね。

あの記事中で紹介されているように、私はテーマが同じならリンクなしでもTBはOKという立場ですが、CASPAR003さんはどんな考えなのかなーというのはふと思いました。…スパム以外は基本的にOKですかね。というか、私のように結構気軽にTBを送っちゃう人は迷惑でしょうか。

CASPAR003

管理人としては正直どっちでも良いというか、むしろ「ごあいさつ」的発想で行きたいとすら思います。ただ、読者としては少し迷惑に思っています。

私はある記事が面白いとTBを探して関連記事を読みにかかるのですが、TBの内容がどうでもいいようだと結局検索で探した方が早かったりするわけですね。関係ないならTB付けてくれるなよって思うわけです。

以上を踏まえて、>>Deltaの方針としてはかなり「言及リンク」寄りで判断しています。つまり原理主義です。(冒頭の管理人としての希望ももちろんあるので、あまり厳しくしすぎないように注意しつつ。です。)

トラックバック

ブログ情報

カレンダー
2018年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
最近のエントリー
最近のコメント
コメントを頂いたエントリー
コメントをくださった方一覧
コピー用紙の裏表
でった☆
CASPAR003
あのー
CASPAR003
amumo
CASPAR003
mariko
kazu
お仕事で青ざめた話
iun
iun
CASPAR003
AcrobatでPDFの一括印刷
Caesar
CASPAR003
Shadeのレンダラー仕様メモ
iun
CASPAR003
ブログ同盟本 C87 3日目 東S-04b
CON$
CASPAR003
Ca3 Post_Effector 2.0
sisioumaru
CASPAR003
sisioumaru
CASPAR003
Shade15について雑感
iun
CASPAR003
iun
色について
iun
CASPAR003
Lv67
iun
CASPAR003
雪まつり行ってきたよ
iun
CASPAR003