>>Delta

パストレーシングは2次以上の間接光も収拾しているのか

2007年10月 9日

パストレーシングは2次以上の間接光も収拾しているのか

Shade のパストレーシングは2次以上の間接光も収拾しているのかについて次のような装置を組んで実験してみました。

装置の外観は以下の通り

  • 【SS: 実験装置 配置1】
  • 【SS: 実験装置 配置2】
  • 【SS: 実験装置 配置3】

A のオブジェクトが光源です。直接光は必要ないので表面材質の発光を用いて光らせています。[R, G, B] = [255, 255, 255]

B のオブジェクトは傘です。 A から出た光が直接スクリーンに到達するのを遮ります。[0, 0, 0]

C のオブジェクトは反射板です。[255, 255, 255]

D のオブジェクトも反射板です。赤く色を付けてあります。[255, 0, 0]

E のオブジェクトはスクリーンです。[255, 255, 255]

以上のセットで E のスクリーンをレンダリングすると以下のようになレンダリング結果を得ました。(シーンには A 以外の光源はありません。)

  • 【SS: 実験結果 視線追跡レベル 32】

スクリーン上に白と赤のドットが分布しているのが見えます。スクリーンにAから直接光が到達する(AE)パスは存在しないので、スクリーン上に映った白いドットの最短パスは白の反射板に当たってスクリーンに到達する ACE のパスになります。

また、赤いドットは紛れもなく反射板 D からの光なので、最短パスは ACDE です。

従って少なくともスクリーン以前に ACD の3つのオブジェクトを経由してきた3次間接光もレンダリング結果に反映されているようです。

ちなみに視線の追跡レベルを2に落としたら

  • 【SS: 実験結果 視線追跡レベル 2】

赤い点が消えました。パスの追跡深度は視線の追跡レベルの影響を受けるようです。

まとめ

  • Shade のパストレーシングは少なくとも3次間接光まではレンダリング結果に反映する。
  • パストレーシングの追跡深度は視線の追跡レベルに依存する。
投稿者 CASPAR003
投稿時刻 22:17
カテゴリー Shade
コメント 0 件
トラックバック 0 件
記事へのリンク http://www.caspar003.info/delta/archive/2007/10/09/2217.html
コメント
投稿者
コメント
トラックバック
  • トラックバック

ブログ情報

カレンダー
2018年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
最近のエントリー
最近のコメント
コメントを頂いたエントリー
コメントをくださった方一覧
コピー用紙の裏表
でった☆
CASPAR003
あのー
CASPAR003
amumo
CASPAR003
mariko
kazu
お仕事で青ざめた話
iun
iun
CASPAR003
AcrobatでPDFの一括印刷
Caesar
CASPAR003
Shadeのレンダラー仕様メモ
iun
CASPAR003
ブログ同盟本 C87 3日目 東S-04b
CON$
CASPAR003
Ca3 Post_Effector 2.0
sisioumaru
CASPAR003
sisioumaru
CASPAR003
Shade15について雑感
iun
CASPAR003
iun
色について
iun
CASPAR003
Lv67
iun
CASPAR003
雪まつり行ってきたよ
iun
CASPAR003