>>Delta

デスクトップの模様替え

2011年5月 1日

デスクトップの模様替え

最近(でもないけど)、AutodeskとAdobeが揃って黒っぽいUIを供給していて、何となく黒いUIの方がクリエイティブな感じがする、と思いデスクトップの改造に着手したは良かったのですが、難航の果てに元の状態とあまり変わらない感じに。CASPAR003です、こんばんは。結局、黒くはなってないです。

  • 【画像: スキン調整後】

黒ベースってWebブラウザとか開いたときに真っ白い画面が現れて眩しかったり、デフォルトのアイコンではカラフルすぎて浮いてしまうためアイコンも含めて徹底的に作らないとならなかったりで、作るのも維持するのも大変そうです。

公開されているテーマを見ても、黒UI色ってそんなに多くないですね。縁だけ黒とか、領域の境界も見えぬほど真っ黒というのはそれなりにありますが(R, G, B) = (70, 70, 70)付近の黒UI色は、殆ど無かったです。

Pre Black-red for Windows 7が良かったですが、不具合があって上手く適用されない箇所が残ってしまって残念な結果になったの撤収。これはちょっと悔しかったです。

投稿者 CASPAR003
投稿時刻 22:20
カテゴリー 雑記
コメント 3 件
トラックバック 0 件
記事へのリンク http://www.caspar003.info/delta/archive/2011/05/01/2220.html
コメント
投稿者
コメント
sotch

人の目は暗い方の諧調の識別が鈍いそうで、フレームの色は暗めの方がいいみたいです。

CASPAR003

sotchさん。コメントありがとうございます。UIの色ってカラーパレットを選ぶ段階で吟味はするけれど、実際に適用してみないと判らないことも多いので、苦労しますよね。

「暗い方の階調識別が」というのは、ガンマ補正なしのリニアデータだとモニタで見たとき暗い方の階調が識別しづらいですが、それとは別の問題でしょうか。あとフレームの色が暗い方が良い(= 明暗が識別しづらい色を用いた方がよい)というのも初耳なので、もう少し調べてみますね。

今はまだ、黒UI化を諦めきれずに調整しているところですが(笑)。

sotch

>ガンマ補正なしのリニアデータだとモニタで見たとき暗い方の階調が識別しづらいですが

おそらくそうだと思われます。

カラーマネジネントの現場でなければ、こだわらくて良いきもします。

トラックバック
  • トラックバック

ブログ情報

カレンダー
2018年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
最近のエントリー
最近のコメント
コメントを頂いたエントリー
コメントをくださった方一覧
コピー用紙の裏表
でった☆
CASPAR003
あのー
CASPAR003
amumo
CASPAR003
mariko
kazu
お仕事で青ざめた話
iun
iun
CASPAR003
AcrobatでPDFの一括印刷
Caesar
CASPAR003
Shadeのレンダラー仕様メモ
iun
CASPAR003
ブログ同盟本 C87 3日目 東S-04b
CON$
CASPAR003
Ca3 Post_Effector 2.0
sisioumaru
CASPAR003
sisioumaru
CASPAR003
Shade15について雑感
iun
CASPAR003
iun
色について
iun
CASPAR003
Lv67
iun
CASPAR003
雪まつり行ってきたよ
iun
CASPAR003