>>Delta

絵描きの入り口が見つからない話

2011年6月20日

絵描きの入り口が見つからない話

手を抜いているわけじゃぁないんだけど,最近の自分は本気で何かをしている時間がとても短い気がするんですよね.大学の研究が楽しくて,真剣に取り組む分,帰宅してから何かに集中する元気がないだけかもしれませんが,生活の充実感は確実に減っています.CASPAR003です,こんばんは.

将来,仕事しながら資格を取ったりするのに,アフター5は集中力が持ちませんでは済まないし,そうでなくても仕事以外に本気になることがない生活は,理想の自分ではないな.というわけで,どうやって集中力を高めようかが最近の課題です.

いろいろ考えた末,紙に絵を描いてみることにしたのだけれど,これが全然だめなんですよね.下手すぎて楽しくない.いや,上手い下手と楽しいかどうかは本来は関係ないはずなんですが,左手で箸を持つような,思い描く状態と実際の手の動きが違いすぎる感じがあって,非常にもどかしい.頭が苦しくなる.

想像で描いても,実物を見て描いても楽しく描けないときは…どうしましょう.

写真にトレーシングペーパーをかけて,ひたすらバウンディングボックスを描きまくる練習とかどうだろうな.パースの付き方と物体の構造を把握した気分を味わいつつ,手が思った通りに動くようになるまで線を描く.写真をトレースでも良いかもね,どこに輪郭があると見なすかを考えて描くだけでも面白そう.

別に絵でなくて,プログラミングとかでも良いんだけど,なんとなく心穏やかに絵を描くのに憧れたので,何か練習してみようと画策中です.クロッキーもままならない僕にアドバイスをくれる先輩がいらっしゃいましたら囁いて頂ければ幸いです.

投稿者 CASPAR003
投稿時刻 00:17
カテゴリー 雑記
コメント 4 件
トラックバック 0 件
記事へのリンク http://www.caspar003.info/delta/archive/2011/06/20/0017.html
コメント
投稿者
コメント
でった☆

思うように動かすには、反復練習しかないですね。身体に覚えさせることです。ただの円や直線を何百回も、とは言わないけど、百や二百くらいは必要かも。デッサンやクロッキーはスケッチブックを何十冊も潰す勢いで。多かれ少なかれ、絵かきさんはみんなそんな感じかも。ようするに、方法はなんであれ、脳から手にイメージを伝達する練習ですよ。私は毎日自分の左手のデッサンや、通学中の電車内の人物クロッキーとかやってました。確実に効果はありますから、楽しんでやってみてはどうでしょう?

iun

自分がデザイン科にいた頃は入って最初の2、3ヶ月はひたすら左右に縦線をひいた間に楕円を描くということをしてました。(大分さぼりましたけどw)しかも下に行くほど真円に近づけるように。すると円柱の構造が自然と描けるようになる・・・とのおふれこみでした。プログラムで言うところのまずは画面にhelloと出してみましょう的な位置づけでしょうか?そこからその円柱に真横に穴をあけるとどう見えるか、斜め方向に穴をあけるとどう見えるか等を描く練習をしていきました。

また、動物の映像を流し続け途中で一時停止した所から10分間で1動物の静物画を描くなどをしました。(成績は下の方でしたがw)

なにはともあれ基本構造の描き方はこんな感じで行けると思いますが、一番大事な事は描く物を良く観察することだなと思う事が良く有ります。まずはひたすら描く事が大事なんだと思います。上手下手抜きにして。

(とはいえ仕事してからこのかたデッサンなんてしてないのですんごいヘタクソなんですがw)

iun

もう一点、描くなら大きい紙の方がいいです。この場合だけ「大は小を兼ねる」が現実の物として生きてきます。学生のときはA2のスケッチバッグを持ち歩いていましたwとさすがにそれは大変なので、できればA3などの紙がよいです。(小さい紙で描いてるとその範囲のの絵しか描けなくなる・・絵にダイナミックさがなくなるとのおふれこみです。)

CASPAR003

> でった☆さん

皆さんそう仰いますねぇ.とにかく数をこなせと.みんなそれだけ描いてるんだなと思うと,挫折しそうになっても立ち直れそうでもありますが.基本中の基本である鉛筆を持って見たものを描くということへの拒否反応が思いの外強くて,苦心中です.

> iunさん

線と円の練習か.私も建築製図の練習の時にやりましたね.もちろんそれは道具を使って,ですが.まずは手の動かし方に慣れるための練習,やってみようかな.あとは大きい紙ですね.

自信がないとつい小さな紙に描いちゃうんですよね.こんな大きな紙埋められないとか考えちゃう.大きな紙をいっぱいに使うように意識します.

トラックバック
  • トラックバック

ブログ情報

カレンダー
2018年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
最近のエントリー
最近のコメント
コメントを頂いたエントリー
コメントをくださった方一覧
コピー用紙の裏表
でった☆
CASPAR003
あのー
CASPAR003
amumo
CASPAR003
mariko
kazu
お仕事で青ざめた話
iun
iun
CASPAR003
AcrobatでPDFの一括印刷
Caesar
CASPAR003
Shadeのレンダラー仕様メモ
iun
CASPAR003
ブログ同盟本 C87 3日目 東S-04b
CON$
CASPAR003
Ca3 Post_Effector 2.0
sisioumaru
CASPAR003
sisioumaru
CASPAR003
Shade15について雑感
iun
CASPAR003
iun
色について
iun
CASPAR003
Lv67
iun
CASPAR003
雪まつり行ってきたよ
iun
CASPAR003