>>Delta: 更新履歴 アーカイブ (1/1)
< Prev 1 Next >
更新履歴: 記事の一覧
- 旧>>Deltaの消滅について
- ここに来る前に私が運営していた>>Delta [http://homepage2.nifty.com/caspar/](今と同じ名前)のWebサイトがありました.ここのWebサーバーの契約があと1週間ほどで切れてしまうため,ページが消滅する見通...
- 契約更新
- サーバーの契約を更新しました.ドメインの更新も済んでいるので,きっとこれで来年まで大丈夫です. あと頂点のuv座標を近傍の点にスナップするスクリプトを書いたりしています.スナップがあれば好きな点でuvを切ったりつないだり,当たり前のことが出来るようになるの...
- ドメインの契約を更新しました
- 今朝からcaspar003.infoへアクセス出来なくなっていた問題を解決しました.原因は私が更新料を滞納したからです. ページの下の方にドメインの有効期限が切れたときにドメイン管理会社が出している広告が残ってしまっているかもしれません.DNSの書き換えが...
- 更新
- サーバーとドメインの契約を更新.9年目のcaspar003.infoが始まる(9/20から)....
- サーバーの仕様変更に伴う修正
- ロリポップへの攻撃事件に関連してサーバーにあちこち緊急の仕様変更が入った影響で,警告やらエラーやらが大量に表示されていた問題に,「一応」対処しました. いま出先の環境なので,帰ったら精査しておきますが,僕が把握している限りの該当箇所は全部書き換えてあります...
- 計画変更
- ちょっとブログの更新ペースを落とすことにします.CASPAR003です,こんばんは. といっても,現状で既に更新ペースがかなり鈍っているので外見上は何も変わらないと思います.毎日更新という自分ルールを半年ほど緩和させてもらいます. プログラムを書いたり,積...
- Facebookのいいね!ボタンを追加
- Facebookのいいね!ボタンを記事の最後に追加してみました.CASPAR003です,こんばんは. ボタンを右寄せにしようとしてえらい苦労しました.ボタンを挿入するコードのdiv.fb-likeがinlineになってるとか気づないよこんちくしょう. Mi...
- 不定期更新のお知らせ
- 先日,まぬけづらさんのとこが7周年だという記事を見て,春を実感するCASPAR003です.こんにちは. さて,前にもぼんやりとお伝えしましたが,私,CASPAR003もいよいよ就職することになりまして,4月より東京に住み始めます.しばらくの間は研修期間で,...
- コメント欄の仕様を修正
- クッキーからコメントフォームの名前欄を自動入力する機能が有効になっていなかった問題を解決しました. ついでにクッキーを焼くかどうかの質問「入力情報を保存する」を削除しました.パスワードとかを保存するならまだしも,名前とかメールアドレスなら,昨今の状況を考え...
- 歳を数えるPHPを入れてみた
- よく自己紹介ページの自分の歳を更新し忘れるので,私の現在の歳を表示するスクリプトを仕込んでみました. 僕は1986年の5月30日生まれです.PHPですが,こんな感じ. <?php // 今年何歳になるか数える $age = intval(date("...
- データベースをバージョンアップ
- データベースを移行(MySQL4 → MySQL5)しようと思ったんだけど,文字化けしたレコードが混じっているせいでスムーズには移行してもらえず.手作業でデータを直し続けること6時間...ようやっと終わった....何カ所か修復不可能で,使ってなさそうなレコ...
- 微調整
- サイトをあちこちいじりました.主な変更点は以下の通りです. コメント・トラックバック欄の収まりを調整した トップページを「最近3日の記事を表示」から「最新5件を表示」に変更した 引用とソースコードの見え方を調整 静的ページのスタイルをブログのスタイ...
- CSS更新中
- CSS変えました。というか今まさに変えていっています いかにも作りかけなデザインですが、CSS作りも見世物ということで、Webデザインが出来上がっていく様子をお楽しみください。 フッタ(黄) ヘッダ(赤) 静的ページ(青) ブログ部分(緑) の順に...
- 代替CSS化しました
- 以前のCSSを代替スタイルシートとして復活させました。今はIE6環境なので、IE8で何が起こっているかわかりませんが、これでひとまず大丈夫…ということにします。IE6では表示されてるし、多分IE7やFireFoxでも、今までどおり問題なく表示されるはず。 ...
- 一時的にスタイルシートが適用されません
- IE8β2を導入してみたら>>Deltaが表示できませんでした。CASPAR003です、こんにちは。 エラーになるとか表示が乱れるとかでなくて読み込むとレンダリングエンジンが落ちるっぽい。なぜ? とりあえずCSSが悪いらしいことが判っ...
- コメント投稿に JavaScript が必須
- コメント欄に SPAM 対策の細工をしました。以降 JavaScript が使えない環境からはコメントが投稿できません。閲覧には支障はありません。 form の action 属性にダミーを書いておいて、あとで JavaScript で正しいものと置き換え...
- MovableType 4.01
- MovableType が3から4にバージョンアップしました。ページ下の Powered のところの数字がちょっと新しく。なっただけで皆様に何か良いことがあるわけではないんですけど。 管理画面はちょっとだけ格好良くなりました。データベースのバックアップ取っ...
- 備忘録カテゴリーを追加
- 備忘録カテゴリーを追加しました。気がつくと何度もググってるようなことを書き留めていきます。...
- caspar003.info 契約更新しました
- ドメインとサーバーの契約を更新しました。また1年 caspar003.info を運営できそうです。 毎月の金額にしたら大した額じゃないんだけど、1年分まとめて払うとゲームの1本でも買えそうな額になるから毎年この時期は苦しかったりします。でもやっぱりドメイ...
- 今日の名言コーナー設置
- Indexページに『今日の名言』コーナーを設置しました。名言っぽいものが1つ表示されます。 教訓とか世界観とかの類ではなく、好きな言葉、印象に残る言葉をピックアップしていくコーナーです。始めるにあたって今回登録した言葉について言えば、あまり勉強にならない言...
- 今日のバグフィクス
- トップページにも書いてありますが 数週間前から、まともな動作をする一部のブラウザでCSSをロード出来ない、まともじゃないものも含む全てのブラウザーでCSS切り替えスクリプトが利用できなくなっていた不具合を修正しました。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません...
- 匿名コメントに関して
- About. コメントとトラックバック に なおコメントに関して、名前が (空欄) 匿名希望 通りすがり など、記入した名前で呼ばれることを意識していないと思われるものは「対話を望んでいない」と解釈し、読んだ時点で消すことがあります。 という文言を追...
- アリッサコーナーがPHP化
- アリッサコーナーが更新されました。 画像固定の時代からJavaScriptを使ったランダム表示を経てついにPHP化しましたよ。別に見る“人”には大した変化ではないのですが、見る“ロボット”には関係ある話でして、JavaScriptで発生していた「googl...
- MovableType 3.33
- あちこちで話題になってるMTの脆弱性について(ITmediaさん)。>>Deltaも無事MT 3.33へ更新完了しましたのでご報告します。 パフォーマンス改善も含まれてるらしいんですけど、再構築した感じではそんなに手応えはなかったなぁ、残念。...
- CSS切り替えスクリプトを更新
- Safariで閲覧するとCSSの適用がめちゃくちゃになっている。と、読者の方に教えていただいたのでCSS切り替えスクリプトをあちこちいじりました。 調整中に>>Deltaにお越しになった方は、ページを表示する度に奇妙なメッセージが表示される(デ...
- 調整終了
- サイトの微調整、一応終了しました。一応、欲しかった機能は全部“評価”できた感じ。実装できたのはごく一部ですけど、とりあえず全部かじってみたので満足。 でも見た目殆ど変わってないですねぇ。まぁ見た目が全てではないのだけれどなんだかんだで6時間くらいやってたの...
- 再開
- とりあえず更新再開します。皆様、お久しぶりです。CASPAR003です。 正直、書くことをすっかり忘れてしまっていて、ネタも何も浮かばない状態に陥ってしまっています。できるだけ早くペースを取り戻したいです。またGWに何日か休止予定なんですけど、とりあえず。...
- しばらくお休みします
- 4/1に引っ越しをするので、しばらく更新お休みします。 なんとか手段を見つけて投稿していけたらと思いますが、CSSやテンプレに手を入れることは困難です。縮小営業くらいならできるかも…。 インターネット開通するまで時間かかりそうです…。4/8頃にNTTから電...
- リネージュ研究カテゴリ
- カテゴリに『リネージュ研究』というのを加えてみました。名前、迷ったんですけれどとりあえずこれで。 リネージュ関連で知っていると便利な知識をまとめていきたい、Tips集みたいな、できればTip以上の内容を揃えていけたらな、と思います。『リネージュ解説』とかも...
- 記事のURI変更のお詫び
- 記事のバックアップや移植について何も知らないことに気がついたので、いろいろいじって練習している時に事故ってしまいまして。 全記事を一端削除→バックアップから復元という作業をやったら全ての記事のIDが軒並みずれてしまいました。個別記事にリンクしてくださってい...
- 代替CSS 微少重力 を追加
- 代替CSS 微少重力 を追加しました。出来はそこそこです。
- lint対策
- lintで良い点取れたので満足です。
- カテゴリーアーカイブ問題その他
- HTMLの出力結果を調整しました。
カテゴリーアーカイブの不正な表示を解消しました。
代替CSS: るるティー ライク 第2期 を凍結しました。
>>Delta 標準 CSS を修正しました。
- position: relative;
- CSSを調整中
- >>Delta標準CSS 更新
- >>Delta標準CSSのフォントを"Osaka"から"MS P ゴシック"に変更。 同CSSの配色を調整。 ...
< Prev 1 Next >
ブログ情報
カレンダー
2018年2月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|