>>Delta

間接光の話(一端区切ります)

2009年8月 4日

間接光の話(一端区切ります)

内容に誤りがあります(再検討中 2009-08-05)

さらに続き。もう何が何だかわからないShadeパストレーシング。調べながら僕自身が自分の考え方の誤りに気づくこともあったりしてまとまらないので、しばらく黙って考えていようと思います。

とりあえず昨日までの記事も正しくないかもしれません。ということは書いておきます。信じすぎませんよう。

中途半端な記事を読んで混乱を招いてしまっていたらごめんなさい。お詫びいたします。

以下、今日気がついたこと。

昨日書いたように1.652946倍の間接光で実験してたら明るさが期待したより高くなることがあったので、何か間違っているかもしれません。

昨日のような単純なモデルをいくつか作って検証していると、形状の上に現れる間接光のざらざらしたノイズは明るい点と暗い点の2値か、それ以外の値でも飛び飛びの値しか取らないことが確認できます。

これはレイトレースの過程で、1つのレイが運んでいるエネルギーが、反射角度などの連続的に変化するパラメータの影響を受けていないことを意味します。

この場合、面に対して斜めに光が入射すると、垂直に入射したときより暗くなるような現象はサンプル数の多さによって調整されるべきです。しかし、実験してみるとそういうサンプリングがされている様子は確認できません。

公開しているスクリプトも使ってくださる方がそれなりにいる[http://www2u.biglobe.ne.jp/~k_hiray/sts/cgi/recent_axs.cgi]ようで嬉しい限りですが、僕自身Shadeの仕様への理解不足もあるので自動で決めてるパラメータに不完全な部分がもしかしたらあるかもしれません。というかあると思います。

投稿者 CASPAR003
投稿時刻 23:32
カテゴリー Shade
コメント 0 件
トラックバック 0 件
記事へのリンク http://www.caspar003.info/delta/archive/2009/08/04/2332.html
コメント
投稿者
コメント
トラックバック
  • トラックバック

ブログ情報

カレンダー
2018年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
最近のエントリー
最近のコメント
コメントを頂いたエントリー
コメントをくださった方一覧
コピー用紙の裏表
でった☆
CASPAR003
あのー
CASPAR003
amumo
CASPAR003
mariko
kazu
お仕事で青ざめた話
iun
iun
CASPAR003
AcrobatでPDFの一括印刷
Caesar
CASPAR003
Shadeのレンダラー仕様メモ
iun
CASPAR003
ブログ同盟本 C87 3日目 東S-04b
CON$
CASPAR003
Ca3 Post_Effector 2.0
sisioumaru
CASPAR003
sisioumaru
CASPAR003
Shade15について雑感
iun
CASPAR003
iun
色について
iun
CASPAR003
Lv67
iun
CASPAR003
雪まつり行ってきたよ
iun
CASPAR003