>>Delta

DOCTYPE宣言を書くということ

2006年2月 1日

DOCTYPE宣言を書くということ

仕様への準拠と批判の自由趣味のWebデザインさん)より。

W3C の作成した仕様が我慢ならないのであれば、独自仕様を作って準拠すればいい。DTD にはさして文句がないわけだから、解説部分だけ独自に書き直すのです。で、例えばこんな文書型宣言をつけるわけですね。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//managaki//DTD XHTML 1.1//EN" "https://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd">

いろいろ不満はあっても W3C の決めた仕様に準拠すると宣言したなら、その文書のマークアップは W3C 流にやらなきゃ嘘です。

なるほどな…と。今日までただの定型フォーマットでしかなかったDOCTYPE宣言の重みを初めて理解した気がします。

投稿者 CASPAR003
投稿時刻 22:20
カテゴリー 雑記
コメント 0 件
トラックバック 0 件
記事へのリンク https://www.caspar003.info/delta/archive/2006/02/01/2220.html
コメント
投稿者
コメント
トラックバック
  • トラックバック

ブログ情報

カレンダー
2018年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
最近のエントリー
最近のコメント
コメントを頂いたエントリー
コメントをくださった方一覧
コピー用紙の裏表
でった☆
CASPAR003
あのー
CASPAR003
amumo
CASPAR003
mariko
kazu
お仕事で青ざめた話
iun
iun
CASPAR003
AcrobatでPDFの一括印刷
Caesar
CASPAR003
Shadeのレンダラー仕様メモ
iun
CASPAR003
ブログ同盟本 C87 3日目 東S-04b
CON$
CASPAR003
Ca3 Post_Effector 2.0
sisioumaru
CASPAR003
sisioumaru
CASPAR003
Shade15について雑感
iun
CASPAR003
iun
色について
iun
CASPAR003
Lv67
iun
CASPAR003
雪まつり行ってきたよ
iun
CASPAR003