飲み会へ行こう?
お手伝いしていた修士設計のプロジェクトも無事終了しまして、昨日先輩から「みんなで打ち上げやるよー」
とお呼びがかかりました。CASPAR003です、こんばんは。
打ち上げって何するんですか?「何ってみんなでお酒飲むのよ」
帰るの遅くなりますよね?「12時くらいまでじゃないかな」
もう昨日の絶不調ローテンションだったので思わず 僕欠席で って言いそうになりました。
12時とか普段だったらもう寝てるかせいぜいブログ書いて寝る準備してるよ!とか思っちゃう。飲み会とか苦手なんですよね。嫌ではないんだけど楽しみでもないのでで、ちょっとしたことを面倒くさく感じてしまって、きれば出席したくない。
その昔、EDGEへ加入する際にも、海苔さん(リネのクラン EDGE のリーダーなお方)に
「僕、みんなで集まってわいわい騒ぐのとか苦手なので、クランでイベントとかやってもあんまり顔出さないかもしれないです」
みたいな超ネガティブな言葉を漏らしたことがありました。JOIN前だったか後だったか覚えてないけど、新入りを迎えてくれようという相手に向かって何てこと言うんだって感じですね。そのどうしようもない言葉に海苔さんは
「苦手なのでしたら無理に出ろとは言えませんけれど、クランで集まるときはきっと何かの記念、節目ですから記念写真だけでも一緒に写ってくれたら皆さん喜びますよ。」
と、こんなニュアンスの言葉を返してくれたのがすごく印象に残っています。
それ以来ちょっとだけ、そいう集まりに対する見方が変わった気がする。相変わらず乗り気じゃないことが多いのだけれど、それでも僕にお誘いがかかったのなら出てみようかな。僕も誰かと一つのことを祝った思い出が持てるなら、僕の居る光景が誰かの思い出になってくれるならちょっと出席してみようかなと思うようになりました。
そんなわけで、その打ち上げの飲み会とやらにも行ってこようと思います。
投稿者 | CASPAR003 |
投稿時刻 | 23:02 |
カテゴリー | 雑記 |
コメント | 0 件 |
トラックバック | 0 件 |
記事へのリンク | http://www.caspar003.info/delta/archive/2008/02/19/2302.html |
コメント
- 投稿者
トラックバック
- トラックバック