>>Delta

パストレースと間接光の明るさ

2008年3月27日

パストレースと間接光の明るさ

パストレーシングの明るさがどうもおかしい気がしたのでいろんなレンダリングを比べてみました。

  • 【WinOSi】
  • 【Shade: radiosity】
  • 【Shade: photonmapping+pathtracing】

WinOSiとラジオシティは明るさは似てるけどカラーブリーディングの感じが全然違う。WinOSiは全体的に色が淡くなる傾向にある気がするのでラジオの方が正しいのかな?

パストレの天井が異様に暗いですね。何となくパストレを使うと直接光が支配的な印象を受けるので

  • 【Shade: photonmapping+pathtracing 間接光2.0x】

間接光の明るさを2.0にしてみたら良い感じになりました。カラーブリーディングの感じもラジオシティっぽくなりましたね。ノイズがひどいですがこれは時間をかければ取れるので黙認。

フォトン由来のノイズは取り除きにくいけど、ちょっとアイディアがあるので後日実験します。

間接光の明るさを2.0くらいにするとかなり正しい(と思われる)結果になるわけだけど、何でこうなるのかわからなくてちょっと気持ち悪いです。パストレースの過程で積分範囲が半球面じゃなくて球面になってるとかそんなバグが潜んでいるような気がしたり。

MiniDiary
間接光の明るさが保存されない

間接光の明るさをいじっても、ファイルを開き治すとまた1.0に戻ってしまうのはバグ?

Shade+PythonでHDRI

スクリプトリファレンスが公開になりましたね。ってあれ?スクリプトでHDRIを扱えることになってる?もしかして僕の勘違いで使えないことにしてたかもしれな

投稿者 CASPAR003
投稿時刻 21:48
カテゴリー Shade
コメント 0 件
トラックバック 0 件
記事へのリンク http://www.caspar003.info/delta/archive/2008/03/27/2148.html
コメント
投稿者
コメント
トラックバック
  • トラックバック

ブログ情報

カレンダー
2018年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
最近のエントリー
最近のコメント
コメントを頂いたエントリー
コメントをくださった方一覧
コピー用紙の裏表
でった☆
CASPAR003
あのー
CASPAR003
amumo
CASPAR003
mariko
kazu
お仕事で青ざめた話
iun
iun
CASPAR003
AcrobatでPDFの一括印刷
Caesar
CASPAR003
Shadeのレンダラー仕様メモ
iun
CASPAR003
ブログ同盟本 C87 3日目 東S-04b
CON$
CASPAR003
Ca3 Post_Effector 2.0
sisioumaru
CASPAR003
sisioumaru
CASPAR003
Shade15について雑感
iun
CASPAR003
iun
色について
iun
CASPAR003
Lv67
iun
CASPAR003
雪まつり行ってきたよ
iun
CASPAR003