>>Delta

do_meshes()

2009年2月21日

do_meshes()

exporter_interface::can_accept_meshes()がfalseを返すようにしたら、なんかいろいろ不具合が。仕様ではこれがfalseを返すと自由曲面がすべてポリゴンメッシュに変換されることになってるけど、手元の環境では動かないし、動いてるサンプルも持ってないのでこれはお手上げかもしれない。

吉阪さんのサンプルとかは自前でポリゴンに変換してたりするみたい。

以下メモメモ

  • 小さなプラグインで試してみても、自由曲面がbegin_polymesh()を通過した痕跡がつかめない
  • do_meshes()は動く
  • 公式サンプルにあるPOV-Rayエクスポーターはdo_meshes()で直接処理している

綺麗に整列したポリゴンメッシュが相手なので、扱いはそんなに難しくなさそうだけど、流れが一本化できないのはプログラムとして綺麗じゃないなぁとか。あと、掃引体のフタとかの問題もあるので、Shade側で勝手にポリゴンメッシュ化してくれるといろいろ楽。

吉阪さんはその辺をすでに考えて、すべての形状をポリゴンメッシュ化して一つの流れで扱う体系をライブラリとして持っている感じ。あれはあれで美しいけれど、中身知らないで使ってもややこしいだけな気がするので、とりあえず自力で最後まで書いてみてから、考えてみようと思います。

はぁ…昼過ぎまであんなに調子よかったのが嘘のよう。

投稿者 CASPAR003
投稿時刻 22:54
カテゴリー Shade
コメント 0 件
トラックバック 0 件
記事へのリンク http://www.caspar003.info/delta/archive/2009/02/21/2254.html
コメント
投稿者
コメント
トラックバック
  • トラックバック

ブログ情報

カレンダー
2018年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
最近のエントリー
最近のコメント
コメントを頂いたエントリー
コメントをくださった方一覧
コピー用紙の裏表
でった☆
CASPAR003
あのー
CASPAR003
amumo
CASPAR003
mariko
kazu
お仕事で青ざめた話
iun
iun
CASPAR003
AcrobatでPDFの一括印刷
Caesar
CASPAR003
Shadeのレンダラー仕様メモ
iun
CASPAR003
ブログ同盟本 C87 3日目 東S-04b
CON$
CASPAR003
Ca3 Post_Effector 2.0
sisioumaru
CASPAR003
sisioumaru
CASPAR003
Shade15について雑感
iun
CASPAR003
iun
色について
iun
CASPAR003
Lv67
iun
CASPAR003
雪まつり行ってきたよ
iun
CASPAR003