>>Delta

Ocean

2012年1月10日

Ocean

BlenderのOceanモディファイアが気になったので試してみました.CASPAR003です,こんばんは.

  • 図 水面とドラゴン

ついでに,今年の干支でもある有名なドラゴンさんもお招きしてみたらこうなりました.波の模様が綺麗ですね.水面を通して見えるコースティクス(LSDSE)の計算にどれくらい時間がかかるのかのテストもかねてレンダリング.レンダリング時間は88時間です.3連休のあいだ放置していたらこうなっちゃったので,途中経過の記録はないです.よーく見るとまだノイズが残っていますが,そんなに気になりません.

んで,Oceanですが,これ位相とか原点の位置はいじれないんでしょうかね?デフォルトだとy-z平面対称な波を生成するので,こういう単純なシーンだと左右対称の波を作ってしまいそうになります.

手軽に水面を作ってくれるのはとっても便利で,表現の方法も広がりますねー.楽しかったし,今後も使いそうです.

似たような機能を何かに(Shadeとか)実装したい人は光易先生の海洋波の物理がお薦めですよん(Amazonだと品切れかな?).僕は昔やろうとして途中で諦めてしまったので,誰か代わりにやってくds('A`)....これです.

MiniDiary
waveの記事で

「「ここまで来れば企画倒れはないだろう」というレベルに達した」とか言っちゃって,完全に企画倒れしちゃってるのが恥ずかしいですね.探せば何件か似たような事案があるはずです.企画倒れ事案が.

投稿者 CASPAR003
投稿時刻 22:44
カテゴリー Shade
コメント 4 件
トラックバック 0 件
記事へのリンク http://www.caspar003.info/delta/archive/2012/01/10/2244.html
コメント
投稿者
コメント
tenpa

どうもはじめまして。 かなり奇麗に水面の表現できてますね。 普段shadeしかいじらない自分には信じられない世界ですw Blenderいじってみたくなります。

CASPAR003

tenpaさん,はじめまして.

水面下のコースティクスが綺麗に出るのはBlenderが,というより一緒に使っているLuxrenderのおかげですね.物理レンダラーに興味があれば,Blende+外部レンダラーという選択肢は面白いとおもいますよん.

iun

maxwell render等の物理演算なレンダラーを使うと アホみたいに写実的になりますが 実際にはノイズとレンダリング時間との格闘になって、納期が 短い世界では結局実用に堪えんという結果にorz (そもそもShadeのプラグイン無いからデータの移動すらめんどい!)

Shadeでは流体エフェクトとかないのでバンプやらディスプレイスメントやらをごにょごにょして、屈折とフレネルを水の値にして、周りの背景にそれっぽい画像を載っけて映り込ませてムフフ・・・ と言った所でしょうか?

コースティクスはいれるとこれまた阿呆なくらいレンダリング時間が 増大しそうなので、なんか回避ルートを・・・ごにょごにょ。

CASPAR003

物理レンダラーは時間がかかるし,アーティストによるフェイクや味付けが難しいので,商業的には「こういう選択肢もあるよ」程度の扱いになるんだろうなぁと思っています.

Shadeでコースティクスは非常に苦しいので,出来れば回避したいですね.iunさんが苦心されている様子も,何となく伝わってきました.

トラックバック
  • トラックバック

ブログ情報

カレンダー
2018年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
最近のエントリー
最近のコメント
コメントを頂いたエントリー
コメントをくださった方一覧
コピー用紙の裏表
でった☆
CASPAR003
あのー
CASPAR003
amumo
CASPAR003
mariko
kazu
お仕事で青ざめた話
iun
iun
CASPAR003
AcrobatでPDFの一括印刷
Caesar
CASPAR003
Shadeのレンダラー仕様メモ
iun
CASPAR003
ブログ同盟本 C87 3日目 東S-04b
CON$
CASPAR003
Ca3 Post_Effector 2.0
sisioumaru
CASPAR003
sisioumaru
CASPAR003
Shade15について雑感
iun
CASPAR003
iun
色について
iun
CASPAR003
Lv67
iun
CASPAR003
雪まつり行ってきたよ
iun
CASPAR003